当社のseo対策とは・・・
2015-03-30
冒頭でお話したように当社はのれんと風呂敷を作っているメーカーです。
なぜそのようなモノづくりのメーカーがseo対策っと疑問に思う人が多いかもしれません。ただどんなにいいものを作ろうともお客様に伝えることができなければ成り立ちません。
モノづくりの中で暖簾というのは一つのブランドであり、受け継がれるものであり、看板であり、広告媒体です。のれんを見せることでそのお店や会社がどういったお店なのか一目瞭然にわかるものです。
ではホームページはどうでしょうか?
ホームページもお客様に見せなければ、何もはじまりません。
見えないところにどれだけいい看板(ホームページ)を置いても売上が伸びるはずはありません。ホームページはのれんと違い実際にお店に来なくてもインターネット上でお見せできるものです。だからこそたくさんの人に見せるしくみが必要となるのです。今はやりのツイッターやSNSももちろん大切でしょう。しかし、これは一度知っている人(なにかの広告で知った人や一度商品やサービスを購入や体験した人)に対してのアプローチとなります。
SEO対策は、全く知らない人へのアプローチとなります。
いかにホームページに人を誘導するか?
その結論がseoであったわけです。もちろん当社はもともとIT会社ではありませんから、すべて手さぐりから始めました。そして順位があがっていくように 自社なりに研究して、よりいいseo対策を心掛け実践してきました。
手作業が染みついたから出来る技
いまこのホームページをみて下さるかたはおそらく「seo対策」と検索して来て下さった人だと思います。
もしそこで順位があがっているなら、弊社の施策は間違っていないと言い切れます。
一環して手作業で一つずつゆっくり施策していくちょっと変わったseo対策を御社も体験してみませんか?